フィルターについて
フィルターの仕様
精密ろ紙と粗ろ紙の二重ろ過で効率よくカスを除去します。HCS型とHCV型は精密ろ紙のみです。 HCV型は粗ろ紙の役目として金網を使用します。
精密ろ紙(せいみつろし)標準品
材 質 | パルプ |
---|---|
精 度 | 公称 7ミクロン |
入 数 | 100枚入/箱 |
特 徴 | 表面は凹凸をつけたクレープ状です。 細かいカスもキャッチできます。 |
※写真はA-7 クリックで拡大画像
精密ろ紙(せいみつろし)特仕様
材 質 | ポリエステル(不織布) |
---|---|
精 度 | 公称 約30~40ミクロン |
入 数 | 100枚入/箱 |
特 徴 | 標準品よりは目が粗いので、 循環ろ過に適します。 揚げカスが繊維の表面に 留まり目詰まりを起こしにくい。 |
※写真はA-7 クリックで拡大画像
粗ろ紙(あらろし)
材 質 | レーヨン(原料パルプ) |
---|---|
入 数 | 200枚入/箱 |
特 徴 | 粗カスを除去し精密ろ紙の効率を高めます。 箱状に縫製してあるので、 カスをもらさす捨てやすい。 |
※写真はB-7